2008年06月10日
アタリ竿♪

前から買っていたのですが、出番がありませんでした。
初めて使うのでええ魚連れてきてよ♪とお願いして行きました。
朝の7時から関電に行きました。
しかし豆アジの活性が低い‥‥
水温低いのか?
それともスズキとかが寄ってるのか?
8時半満潮だったので、朝が勝負だと思ってヌカを投げてました。
20㎝もないコッパを5匹ぐらい釣った後、またウキがジワーッとシモりました。
根がかりかな?と思ってあわせると、グレのような底を這い回る引きが!!
30㎝はありそう♪
引きに耐えてると、急に魚が浮いてきました。
コバルトブルーのグレちゃんが♪‥‥
って茶色いやん。アイゴ?
(◎ー◎)!!!
ヒラメや!!しかもむっちゃでかい!!

51㎝なり♪
もうグレはボーズでもええわ♪
とりあえずヌカは投げますがボラが大量に湧いてきてヌカが着水と同時に襲って来ます。
底までヌカが持ちません。
4時までそんな調子で、そこでもう終わりました。