2008年12月08日
まさか釣れるとは
関電でフナムシをサシエにしてサシエだけを流すとグレが釣れるらしいので行ってきました。
朝は遅めに10時頃到着。
まずはフナムシを採取。
網と棒を持ってウロウロしてスキマに棒を突っ込んで掻き出して網で受ける。
すぐに沢山取れたので
釣り開始。
コッパがたまに釣れる位でサイズがいまいち伸びない。
やっぱりデマかな?と思っていると3時をまわった位に31㎝のグレをゲット!!
立て続けに25㎝,27㎝をゲットしたところでジアイが終わりました。

朝は遅めに10時頃到着。
まずはフナムシを採取。
網と棒を持ってウロウロしてスキマに棒を突っ込んで掻き出して網で受ける。
すぐに沢山取れたので
釣り開始。
コッパがたまに釣れる位でサイズがいまいち伸びない。
やっぱりデマかな?と思っていると3時をまわった位に31㎝のグレをゲット!!
立て続けに25㎝,27㎝をゲットしたところでジアイが終わりました。

Posted by RIED at 21:43│Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
フナムシ流すだけで、釣れるんですか?
撒き餌無しで?
それに良型が揃いましたね。お見事です。
このところグレ釣りはご無沙汰しています・・・。
フナムシ流すだけで、釣れるんですか?
撒き餌無しで?
それに良型が揃いましたね。お見事です。
このところグレ釣りはご無沙汰しています・・・。
Posted by fishing-jazz at 2008年12月09日 22:39
fhishing-jazzさん>
お久しぶりです。
マキエ無しで釣れます。
エサ取りもフグがたまにかじる位なのでのんびり釣れます。
夜釣りでアオイソメを流してもいいかも知れません。
カルモはこれからは厳しいですねぇ。
お久しぶりです。
マキエ無しで釣れます。
エサ取りもフグがたまにかじる位なのでのんびり釣れます。
夜釣りでアオイソメを流してもいいかも知れません。
カルモはこれからは厳しいですねぇ。
Posted by RIED at 2008年12月11日 22:20