2008年07月16日
若潮
またまた関電へ行って来ました。
若潮の時は何故かよく釣れるんです。
いつもは激流のポイントもまったりと流れてくれるので釣りやすいし♪
朝7時ぐらいに開始してまずはキスを釣りますが、全くアタリ無しでした。
すぐにやめて、ヌカ切り開始。
サシエはゴカイ。
関電ではゴカイの方が食いが良いみたいです。
2,3投目で23㎝のグレがきてそれから入れ食い。
28㎝も来ました。
もう一匹同じようなサイズの奴も掛けたのですが、シモリに入られて切られました。
アイゴもつれました。腹は卵でパンパンでした。
ヌカがなくなるまで入れ食いでした。
毎回コレぐらい釣れたらいいのに。
23㎝~28㎝までアイゴは料理済でしたので写真は無し。

若潮の時は何故かよく釣れるんです。
いつもは激流のポイントもまったりと流れてくれるので釣りやすいし♪
朝7時ぐらいに開始してまずはキスを釣りますが、全くアタリ無しでした。
すぐにやめて、ヌカ切り開始。
サシエはゴカイ。
関電ではゴカイの方が食いが良いみたいです。
2,3投目で23㎝のグレがきてそれから入れ食い。
28㎝も来ました。
もう一匹同じようなサイズの奴も掛けたのですが、シモリに入られて切られました。
アイゴもつれました。腹は卵でパンパンでした。
ヌカがなくなるまで入れ食いでした。
毎回コレぐらい釣れたらいいのに。
23㎝~28㎝までアイゴは料理済でしたので写真は無し。

Posted by RIED at 21:49│Comments(5)
│釣り
この記事へのコメント
ナイスサイズのグレゲット、おめでとうございます。
関電はゴカイが調子良さそうですね。
しばらくはグレの高活性が続きそうですね。
この週末は行かれるんですか。
私は行く予定なんですが、台風の動きが気になります。
関電はゴカイが調子良さそうですね。
しばらくはグレの高活性が続きそうですね。
この週末は行かれるんですか。
私は行く予定なんですが、台風の動きが気になります。
Posted by fishing-jazz at 2008年07月17日 20:14
fishing-jazzさん>
ありがとうございます!!
週末は教えていただいたカルモの波止に行ってみようと思います。
しかし台風がとても心配ですね。
もし行くとしたら土曜日ですかねぇ~
荒れた後も期待出来そうですね。
ありがとうございます!!
週末は教えていただいたカルモの波止に行ってみようと思います。
しかし台風がとても心配ですね。
もし行くとしたら土曜日ですかねぇ~
荒れた後も期待出来そうですね。
Posted by RIED at 2008年07月17日 22:18
数もサイズもGOODですね!
お見事です^^
夏場はゴカイやフナ虫がエサ持ちもよく
有効的ですね。
土曜日も期待してます^^v
お見事です^^
夏場はゴカイやフナ虫がエサ持ちもよく
有効的ですね。
土曜日も期待してます^^v
Posted by hana at 2008年07月18日 08:30
アミエビ刺しは食いはええんですが持ちが悪いですからねぇ~
フナムシは捕まえるのが大変です。
どこかに売ってないですかね?
フナムシは捕まえるのが大変です。
どこかに売ってないですかね?
Posted by RIED
at 2008年07月18日 19:24

リンク作業完了しました。
今後もよろしくお願いいたします。
明日行かれるんでしょか?
暑くなりそうなので、熱中症には気をつけてくださいね。
好釣果期待しております。
今後もよろしくお願いいたします。
明日行かれるんでしょか?
暑くなりそうなので、熱中症には気をつけてくださいね。
好釣果期待しております。
Posted by fishing-jazz at 2008年07月18日 21:16