2008年02月20日
意外と!!
今日は久しぶりに関電へ出撃しました。
朝の六時に出発予定が、寝坊で八時出発になりました
とりあえずオキアミとアミエビを混ぜてポイポイッ
フグがいっぱいマキエを拾ってます
g
仕方がないのでどんどんマキエをしてフグを腹一杯にさせる作戦で、12時頃にやっとフグの猛攻が治まったと思ったら、ウキがスポッ沈んで、

その次も連発!!
竿をゴンゴン叩くので、
チヌや~~!!
と思いきや横に走り始めた!!
うわ~ボラや~~!!
なんとか寄せてくると
???尾びれの形が違う!!?

背中曲がりくんでした。逃がそうと思っても針飲んでたので、仕方なくお持ち帰り。
また来ました!!

その後はボラ釣ったところでおしまい。
釣果、チヌ46㎝、41㎝
ツバス40㎝ぐらい?

朝の六時に出発予定が、寝坊で八時出発になりました

とりあえずオキアミとアミエビを混ぜてポイポイッ
フグがいっぱいマキエを拾ってます

仕方がないのでどんどんマキエをしてフグを腹一杯にさせる作戦で、12時頃にやっとフグの猛攻が治まったと思ったら、ウキがスポッ沈んで、

その次も連発!!
竿をゴンゴン叩くので、
チヌや~~!!
と思いきや横に走り始めた!!
うわ~ボラや~~!!
なんとか寄せてくると
???尾びれの形が違う!!?

背中曲がりくんでした。逃がそうと思っても針飲んでたので、仕方なくお持ち帰り。
また来ました!!

その後はボラ釣ったところでおしまい。
釣果、チヌ46㎝、41㎝
ツバス40㎝ぐらい?

Posted by RIED at 18:26│Comments(6)
│釣り
この記事へのコメント
REIDさん、おめでとう
いいの釣れましたね、
流石です。
ツバス、よう曲がってますね
ん~、見事な曲がりっぷり、
これも環境汚染が原因か?
やっぱり考えさせられますね~
いいの釣れましたね、
流石です。
ツバス、よう曲がってますね
ん~、見事な曲がりっぷり、
これも環境汚染が原因か?
やっぱり考えさせられますね~
Posted by 釣りキチおやじ at 2008年02月20日 20:12
この背中曲がり君は、エサを食べれてないとなるようです。
脂ものってなくて、痩せてましたから。
まだまだチヌは行けますヨ。
バンバン釣りましょう!!
脂ものってなくて、痩せてましたから。
まだまだチヌは行けますヨ。
バンバン釣りましょう!!
Posted by RIED at 2008年02月20日 23:17
こんばんは^^
お見事な釣果ですね!
環境汚染ではないと思うので大丈夫だと思いますよ。
養殖ものが放流されたか、天然ものなら卵から孵るときのアクシデント、幼魚のとき他の魚に襲われたとかでしょう。
どちらにしても、餌が満足に食べられないので痩せてるのは仕方ないでしょうね。
チヌは食べるには一番おいしい季節ですね^^
お見事な釣果ですね!
環境汚染ではないと思うので大丈夫だと思いますよ。
養殖ものが放流されたか、天然ものなら卵から孵るときのアクシデント、幼魚のとき他の魚に襲われたとかでしょう。
どちらにしても、餌が満足に食べられないので痩せてるのは仕方ないでしょうね。
チヌは食べるには一番おいしい季節ですね^^
Posted by hana at 2008年02月22日 19:32
たぶんマリーナの釣堀から脱走したのでしょう。
ツバスを食べてみましたが、やっぱりビミョーでした。
チヌはお刺身でたべましたが、めっちゃ美味しかったです!!
もうノッコミ入ってますね。今度は鍋に挑戦してみます。
ツバスを食べてみましたが、やっぱりビミョーでした。
チヌはお刺身でたべましたが、めっちゃ美味しかったです!!
もうノッコミ入ってますね。今度は鍋に挑戦してみます。
Posted by RIED at 2008年02月23日 19:35
ツバスとチヌおめでとうございます!!
関電でツバスとは。。。やっぱし温排水の力強し!笑
フカセでっか?
関電でツバスとは。。。やっぱし温排水の力強し!笑
フカセでっか?
Posted by 海南の住人 at 2008年02月27日 22:23
そーです。フカセです♪
関電でチヌが釣れてるとの情報が流れて釣り人が多いですよ。
ちょいと荒れ気味。
関電でチヌが釣れてるとの情報が流れて釣り人が多いですよ。
ちょいと荒れ気味。
Posted by RIED at 2008年03月06日 22:01